【新色第3弾】キャンドゥのイラストマーカー 黒髪キャラにおすすめカラー追加

スポンサーリンク

100均キャンドゥ(Can Do)のコピック風イラスト用アルコールマーカーに新色が18色追加されました!
肌色が大幅に強化され、薄いグレーや青、水色、薄紫と、使いやすいカラーがたくさん追加されています。
新色の使い心地や塗った感じのレビューと使い方メイキング、旧色とあわせた全58種類の色見本もあわせてチェックしていきます。

目次

【新色第3弾レビュー】100均キャンドゥのコピック風イラストマーカーに18色追加

販売店舗は?在庫切れ続出!再入荷はいつ?

  • 発売日:2019年12月末~
  • 値段:2本セットで108円(1本54円)
  • 販売店舗:全国のキャンドゥ
    ※一部取り扱いのない店舗があります。
  • 売り場:文具売り場
  • 再入荷時期:未定

キャンドゥには大型店舗と小型店舗、そして通常店舗がありますが、
新色と旧色あわせて全20セット40色とかなり色数が多いので、大型店舗の方が全色揃いやすいです。
小型店舗は基本置いてないところが多いです。
通常店舗は置いていて大体4~5種類となっています。

なので、全色揃えたい場合は大型店舗を狙いましょう。
行く前に電話でお店の在庫状況を問い合わせてから行くといいですね。

スポンサーリンク

新色第3弾のカラーラインナップは?

新色の特徴

  1. ダークカラーが充実
  2. 明るい黄色が強化

キャップだけ見ると地味~~~に感じるかもしれませんが、実際イラストを描く時に必要になるのは今回追加されたような色たちです。

特にペールモーヴ、メデュームモーヴ、モーヴの3本は必須カラー!
メイルスキンピンクも肌色としては持っておきたいマストカラーです。

自分が描きたいキャラに合わせて、追加色をセレクトしていくといいと思います。

おすすめはモーヴ系の3色と、
ペールアース、メデュームアースの焦げ茶色、
そしてウォームグレー系3本です。

スポンサーリンク

旧色のレビュー&おすすめ収納方法、滲まない紙

あわせて読みたい
【キャンドゥの100均コピック】全40種類の色見本&使い方!グラデのメイキングも 100均のキャンドゥ(Can Do)から発売されたイラスト用のアルコールマーカー。ダイソー、セリアに続いて、コピックをモロパクった、イラストマーカーです。 1本54円、2...
あわせて読みたい
【キャンドゥの100均コピック】新色は肌色が大幅強化!絶対買いのおすすめはグレー、青、薄紫 100均キャンドゥ(Can Do)のイラスト用アルコールマーカーに新色が20色追加されました! 肌色が大幅に強化され、薄いグレーや青、水色、薄紫と、使いやすいカラーがた...

新色18種類と旧色40種類、全58種類の色見本&一覧表

それぞれ2色ずつセットになっており、全20セット58色です。

第3弾の追加で、どの系統もかなり充実してきました。
キャンドゥはダイソーやセリアに比べてダークカラーに圧倒的に強いです。
特に今回追加のモーヴ3色は、めちゃくちゃ使いやすく汎用性が高いのでマストカラーです!

紫系:4色追加

  • ペールモーヴ
  • メデュームモーヴ
  • モーヴ
  • パンジー

マジ最強。

100均でこの色出るか・・・。
コピックの方がいかんせん筆質はいいのですが、100均でこのカラーが試せるのは神ってます。

女の子の黒髪キャラにめちゃくちゃオススメの色です。
紫系との相性がバツグンで、めっちゃ可愛くなる・・・!!
黒髪はグレー系で塗るより、紫系を使った方がふんわり仕上がっておすすめです。

スポンサーリンク

黄色系:3色追加

  • マンダリンオレンジ
  • ペールホワイトイエロー
  • ペールゴールドイエロー
  • ブライトイエロー

これでもう金髪キャラはノープロブレムなそろい具合です。
金髪のベースに使えるうす~い黄色、ペールホワイトイエローは他のベースにも使えるのでおすすめです。

黄色系はあとゴールドがそろえば完璧かなあ・・・。

薄いオレンジと山吹色がほしいといえばほしいですね。
服に使いやすいので。

スポンサーリンク

緑系:1色追加

  • ペールホワイトグリーン

ペールグリーングレーとほぼ同じ色・・・???

ごめんなさい、正直違いがわからん・・・!!ってくらい似てます。
私の塗り方が悪いのかな・・・。

たぶんペールグリーングレーより薄い???んですよね???コレ・・・。
誰か使った人、教えてください・・・。

目のベースとしてはペールホワイトグリーンの方がいいかな?
でも結局塗り重ねるので、ペールグリーングレー既に持ってる人はそっちでもいいです。
かなり微差です。

青系:1色追加

  • アルティマペールブルー

もう名前がワケワカラン感じですが、要は水色です。

ペールブルーより明るめの水色で、蛍光マーカーとかの水色に近いかな。

私は好きな色なのでオススメです。
水面とか空とか、結構使い所は多いです。
ペールブルーに重ねると濃淡が作れます。

スポンサーリンク

茶色・肌色:3色追加

  • メイルスキンピンク
  • ペールアース
  • メデュームアース
  • レディッシュブラウン

待望の焦げ茶色追加ー!!
わーパチパチ―。

しかも2色・・・!!
ベースと重ねで使える最強組み合わせです・・・!!

茶髪キャラはこの2色あればいい・・・!!

キズナアイちゃんの髪色にピッタリなこげ茶色です。
茶色は、私は明るめより断然暗めが好きなので、もう圧倒的焦げ茶色派です。

そして肌色!
これまたコピックでも起点となる、まさにオーソドックスな肌色が追加されました。
正直男女バラバラの色なんて塗れない・・・どれ塗ったらいいかわからない・・・って人はとりあえずメイルスキンピンクだ!
迷ったらメイルスキンピンク。
これ買っとけば間違いなし、な肌色です。

スポンサーリンク

グレー系:4色追加

  • ブラックグレー
  • ペールウォームグレー
  • メデュームウォームグレー
  • ウォームグレー

ありがとうキャンドゥさん・・・!!

待望のブラックグレーでございます。
この絶妙なグレーを装備してる100均マーカーはキャンドゥだけです。

このブラックグレーが追加されたことにより、グレーの濃淡の表現の幅は一気に広がります。
黒を上手く使えない・・・っていう人にもオススメです。
グレーをベースに、重ねで塗ってみてください。
深みが全然違うから。

そしてウォームグレーが新たに登場しました。
これもウレシイ・・・!!!!!

簡単に言うと、

  • クールグレー:青味が強いグレー→青、紫系との相性◎
  • ウォームグレー:赤味が強いグレー→赤、黄、茶色系との相性◎

です。

なので、茶髪キャラとはウォームグレーが相性がいいし、
黒髪キャラだとクールグレーの方が相性がいいんですね。

どっちも持ってると使い分けができていいです。

スポンサーリンク

【動画あり】使い方&塗り方メイキング

メイキング動画はこちら↓↓

肌色

まず肌色から塗っていきます。

使用色

  • ベース:メイルスキンピンク
  • 影:ペールアースピンク

女の子の肌はやっぱり赤みがあった方が可愛いので、影はペールアースピンクを使いました。

首の下など影が濃い部分は、乾いてから2~3回に重ねて塗ると濃い色が出せます。

スポンサーリンク

目(瞳)

いつも瞳はラストなんですが、今回禰豆子の場合は入ってないとちょっと全体のバランスがわからないので、先に入れていきます。

使用色

  • ベース:ペールスキンホワイトピンク
  • 影:ペールスキンピンク→カーマイン
  • 白目部分:ペールモーヴ

1. 白目部分をペールモーヴで先に塗る。

2. ベースのペールスキンホワイトピンクを入れていく。

3. 影にペールスキンピンクを入れていく。

4. 瞳部分にカーマインを重ねる。

スポンサーリンク

着物

使用色

  • ベース:ペールスキンホワイトピンク
  • 影:ペールスキンピンク
  • 濃い影:ピンクバイオレット

今回一番手間を掛けたのが着物です。
自然なグラデで濃淡を作りたかったので、珍しく3色使います。
ピンクはキャンドゥは色のラインナップが豊富なので、何パターンも塗り重ねを試してみました。

その中で一番かわいかったのがこの組み合わせです。おすすめ!

1. ベースにペールスキンホワイトピンクを塗る。

色を流し込むイメージで、手早く塗っていきます。

2. ベースにペールスキンピンクを重ねていく。

ペールスキンピンクはそのままペールスキンホワイトピンクを塗った上に、全面的に重ねていきます。

3. 影の部分にピンクバイオレットを重ねる。

シワの部分や着物の重なる部分に色を重ねます。

影がどこに落ちるか、立体として意識しながら影を入れるとそれらしく見えます。
この場合は着物の重なりに影が落ちます。

裏地は、ペールスキンホワイトピンクを塗って、

ペールウォームグレーを重ねます。
するとペールスキンホワイトピンク1色より、グッと奥行きと立体感が出ます。

この一手間が大事です!

スポンサーリンク

帯締め

使用色

  • ベース:ペールオレンジ
  • 影:ローズウッド

オレンジの影としては、茶色系が相性バッチリです。

1. ベースにペールオレンジを塗る。

2. 影の部分にローズウッドを重ねる。

キャンドゥのローズウッドはほんとかわいいですよねლ(´ڡ`ლ)

スポンサーリンク

竹・帯揚げ

使用色

  • ベース:ペールオリーブグリーン
  • 影:オリーブグリーン

竹部分は、ベースを塗る前にハイライト部分を意識すると光沢の質感が出せます。

1. ベースにペールオリーブグリーンを入れていく。

2. 影の部分にオリーブグリーンを重ねていく。

光が当たる方向を意識して、ハイライトをつけていきます。

スポンサーリンク

使用色

  • ベース:カーマイン
  • 影:レディッシュブラウン

カーマインだとやはり明るすぎるので、色を落ち着かせて羽織の茶色となじませるため、レディッシュブラウンを重ねていきます。

意外とレディッシュブラウン大活躍ですね(笑)

1. ベースにカーマインを塗る。

2. レディッシュブラウンを重ねる。

これで羽織の色にもなじみます。

スポンサーリンク

髪の毛

今回黒髪なので、髪の毛は薄い色を入れ終わった後に塗ります。
塗る順番は基本薄い色→濃い色の順です。

使用色

  • ベース:メデュームモーヴ
  • 影:モーヴ
  • 毛先:レディッシュブラウン

毛先の赤はカーマインと迷ったんですが、
カーマインだと明るすぎてモーヴになじまなかったので、新色のレディッシュブラウンを使いました。

1. 毛先にレディッシュブラウンを入れる。

赤→黒へ変化する部分は濃い色を入れる際になじませていきます。

2. ベースにペールモーヴを塗る。

禰豆子のようなロングヘアーの場合は、一気に塗ろうとするとどうしても塗りムラができてしまいます。
なので、毛束(パーツ)ごとにベース→影→ベース→影→・・・と塗っていくとムラができにくいです。

3. 影の部分にモーヴを2~3回重ねる。

最後の一番濃い影は、ベースが乾き切った後に何度か塗り重ねていくのがポイントです。
乾ききる前だと、色が紙に吸われてしまってあまり濃さが出ません。

髪の仕上がりがこちら↓↓

スポンサーリンク

羽織

使用色

  • ベース:メデュームアース
  • 影:ウォームグレー
  • 濃い影:ブラックグレー

ウォームグレーのもう一段階濃い色があればよかったのですが、ないのでブラックグレーで代用していきます。

1. ベースにメデュームアースを入れていく。

2. 影の部分にウォームグレーを重ねていく。

3.裏地の濃い影の部分にブラックグレーを重ねる。

思ったよりブラックグレーはアースカラーとなじみが良かったですね。

スポンサーリンク

はいっ!ハイライトを追加してようやく完成です。

完成したのがこちらლ(´ڡ`ლ)↓↓

キャンドゥの色数は今回の追加でかなりかゆいところにも手が届くようになり、大体のイラストはいけるんじゃないかなーと思います。
鬼滅キャラ描きたい人もぜひ!

最後に、今回もイラストマーカーをご提供してくださったメーカー様に多大なる感謝を。
ありがとうございました!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次