【最新2021】コピックの値段が1本75円も安く買える裏技!狙い目のセールはコレ!

定価だと1本410円するコピックマーカー。値段が高いので、何本もいろんな色を買いたいけれどなかなか手が出ない・・・という人も多いのではないでしょうか?
ここでは実際に私が使っているショップと、できるだけ安い値段で買うコツを紹介していきます。実はある時期を狙えば、最大で75円も安く買える場合があるんです!どのぐらい安く買えるのか、手順を詳しく見ていきましょう!

コピックを最大で75円安く買う3つのポイント

コピックを最大75円引きで買うためのポイントは3つ。

  1. Tools(トゥールズ)の楽天ショップで
  2. コミックセールと楽天スーパーセールの重なる時期に
  3. ハピタス経由で買う

まずは一番安く買えるショップから見ていきます。

コピックはどこで買うのが一番安い?

一番おすすめは「Tools楽天shop」です。


⇒コミック画材通販 Tools楽天shop

コピックメーカー直営「Tools(トゥールズ)」の楽天版です。
3,980円(税込)以上で送料無料で、
定価だとコピックスケッチなら13本、チャオなら19本以上で送料無料になります。

Toolsの実際の店舗や公式ウェブショップより、
楽天ショップで買う方がおすすめの理由は2つ。

一つは、楽天はスーパーセールやお買い物マラソン開催時期を狙えば、プラスでポイントがつきます

楽天ポイントはマクドナルドやミスタードーナツなど使えるお店が多く、少額ポイントでも気軽に使えて便利です。
Toolsの公式ショップポイントは、塩漬けになってしまう可能性が高いです・・・。
実際の店舗では使えないのも不便なんですよね。

そしてもう一つ、楽天で買うならハピタスを経由させられる点です。
これでポイントが倍取りできます

ちなみに楽天で買っても、公式ウェブショップで買っても、通常つくポイント数は同じです。

なので、セール期間外でも楽天ショップで買うのがオススメです。

コミックセール&楽天スーパーセール開催時期を狙え!

コピックを一番安く買える最大の狙い目は、
コピックメーカー直営「Tools(トゥールズ)」のコミックセールと楽天スーパーセールが重なる時です。

それぞれのセール時期を順番に見ていきましょう。

コミックセール開催時期

Toolsでは年に2回、コミック材料セールが行われます。

開催時期
  • 6月頭~8月中旬
  • 11月頭~12月末

かれこれ5年以上毎年行われているので、このコミック画材セールは今後も開催されるはずです。

※2018年上半期は、2018年6月8日~8月19日の日程で開催されています。

そして、この期間中コピックが10%オフになります。

どのくらい安くなるかというと、

  定価 コミックセール
スケッチ 410円 368円 ※42円おトク!
チャオ 270円 240円 ※30円おトク!

10本買えば、42×10=420円、コピック1本分余分に買えるくらい安くなります!かなりお得です。

ストック分や詰替え用のバリオスインクは、コミックセール中にまとめて買っておくのがおすすめです。
セール中はコピック以外に、ICスクリーントーンも30%オフになります。

楽天スーパーセール開催時期

楽天スーパーセールの開催は年4回。

楽天スーパーセール開催時期
3月、6月、9月、12月

このうち、6月と12月はコミックセールの時期とかぶります。

ここが狙い目!

コミックセールと楽天スーパーセール、ダブルでお得になるのです。

というのも、楽天スーパーセールの期間中、ショップポイントが増額される場合があります。
例えば2018年6月の楽天スーパーセール期間中は、Toolsのポイントが10倍になりました。

つまり、

  通常 楽天スーパーセール期間中
スケッチ 3ポイント 30ポイント
チャオ 2ポイント 20ポイント

ポイントがつきます。
ポイント分は後からつくので一旦は支払わないといけませんが、ポイント分を換算すると、

  定価 楽天スーパーセール
スケッチ 410円 338円 ※実質72円おトク!
チャオ 270円 220円 ※実質50円おトク!

普段のチャオ4本分で5本買える値段になります。
これは利用しない手はありません。

ハピタス経由を忘れずに!

3つ目のポイントはハピタス経由で購入することです。

ハピタス経由で楽天で買い物すると、購入金額の1%がポイントバックされます。
例えば10,000円買い物すると、100ポイントもらえます。
1ポイント=1円なので、100円です。

実はこれ、コピックだとToolsでもらえるポイントと同数なんです。

すごいでしょ?

つまり、ハピタスを経由させるだけで、ポイントを倍取りできるわけです。

ハピタスのポイントの貯め方は⇒ハピタスでポイント2倍!楽天の買い物でポイントの貯め方

最終価格はコレだ!

ではでは最終価格がどうなるかというと・・・

  定価 コミックセール 楽天セール ハピタス 最終価格
スケッチ 410円 -42円 -30円 -3円 335円 ※実質75円おトク!
チャオ 270円 -30円 -20円 -3円 218円 ※実質52円おトク!

楽天やハピタスのポイントがつくのはタイムラグがあるので、あくまで「実質」ということになりますが、それでもかなり安く買えるのがわかります。

楽天スーパーセールではポイント最大41倍なので、もっとポイントがつく場合も・・・!

コミックセールの時期だけでも十分安くなるので、まとめ買いしたい画材がある時はぜひ活用してみてください!

>>コピックをTools楽天shopで買う!<<