【骨折ブログ】右第5中足骨骨折を手術せずにギプスで治す208日間の記録

スポンサーリンク

右第5中足骨骨折日記です。5年前に全く同じ箇所を骨折した際は手術したのですが、今回はギプス固定で治すことに。その過程を記録していきます。
各種ブログで同様の症状の方の体験記を読んでとても励まされたので、自分も少し書いておきます。
もちろん、症状や治癒速度は個人差が大きいので、お医者さんの意見を最優先にしてください。あくまで参考程度に見ていただけると幸いです。

目次

【骨折ブログ】右第5中足骨骨折を手術せずにギプスで治す208日間

2019.8.1(1日目:受傷→ギプス固定)

洗濯物を干しに外に出た時に、段差でよろけ、着地に失敗、
グキッ。

ぐわあああ~~~・・・。

やった瞬間、やったな、と思いました。

実は5年前にも全く同じ箇所を骨折しています。しかも同じ段差で。学習能力ゼロか・・・!!愚か過ぎて涙が出る・・・。
しかも5年に1回骨折って、オリンピックかよ、もう・・・(泣)

なので、痛みと腫れの感じから骨折と直感。
瞬間的に5年前の悪夢が蘇る。
5年前は手術してボルトを入れて治したんですが、
とりあえず湿布で冷やして、午後診のある整形外科を探して行く。

ドクター
折れてるねー

予感は案の定的中。

グリッと患部を押して

ドクター
痛い?

痛いです・・・!!(涙目)

手術かギプスで保存療法か。
「どっちでもいいよ」と言われ、5年前の手術で痛い目を見ているため、とりあえずギプスを選択。

ドクター
でもズレたら手術だからね
・・・・・・!!(悶絶)どのくらいで治りますか?
ドクター
四週間くらいかなー

ギプスは包帯みたいなものを濡らしてぐるぐる巻きにしてもらうと、熱を持って固まってくる。
重い。そしてきつい・・・。

あ~~、そうそう、ギプスってこんなんやったわ・・・。つらぁ・・・。

今の今まで完全に忘れてたのに、巻かれた途端くっきりはっきり5年前のギプスの感触を思い出すんですよねえ・・・。
だったらもっと注意深く行動しとけ!と思うがもう遅い。
後悔先に立たず。グスグス泣いても仕方ないのでとりあえずがんばろう。

痛み止め処方してもらう。

スポンサーリンク

2019.8.3(3日目:再受診)

朝起きるとギプスがめちゃくちゃキツくて、指先にしびれを感じるので1週間後の予約を待たず受診。
初日に見てもらった医師はおらず、別の医師に見てもらう。

ドクター
んー、指先紫になってるわけでもないしねえ・・・。とりあえずこのまま様子見て

ギプスちょっと割ってくれたらだいぶ楽になるんだけど、他の担当の患者に断固手を出したくない圧を感じて、なくなってきていた痛み止めだけ追加で処方してもらう。

家に帰って足を高くして横になってるしかない。
辛い・・・。

座ってるだけでもズキズキするからしばらく横になってるしかなく・・・。
座れさえすればパソコン触れる=仕事できるんだけどなあ・・・。

仕事できない。

ダラダラする。

飽きる。

仕事したい・・・!!
のスパイラル。

普通に歩けて普通に仕事できるってめちゃくちゃ有り難いことだったんだな・・・。
今更後悔しても遅い。
今はとにかく治すしかない。
治ったら今度こそ謙虚に生きよう・・・。
というか足元ほんと注意しよう・・・。

スポンサーリンク

2019.8.4(美容院へシャンプー)

家族が仕事が休みだったので、近所の美容院に電話で問い合わせ、シャンプーだけでもOKなところを見つけて連れて行ってもらう。

水を使わないジャンプーより何より、やっぱり水を使って洗髪してもらうとサッパリしますね。
それだけで気分がちょっと上向きになります。シャンプー効果すげえ。

高校生の頃通っていた美容院。店も移転したのにポイントカードが全く変わっていなくて笑った。
懐かしいなあ。

スポンサーリンク

2019.8.6(6日目:転院)

相変わらず片足でケンケンしたり、ちょっと動かしただけでも痛い。

これ本当にギプスで治るのか・・・?という不安が頭をもたげ始める・・・。

どうせ手術するなら前回手術した病院でしたい。
ということで調べてみると、前に手術してもらった先生がまだいらっしゃったので、その先生の診察日に受診。

ギプスをしていたため、レントゲンとCTも。
やっぱりギプスの上からだと正確にはわからないんですね~。

見立ては同じく、
前回は骨がバッキリ離れてしまっていたけれど、
今回はズレもなく、根本がくっついているので、ギプスで治るだろうとのこと。

手術したいなら手術もアリ。
しかし5年前のしんどさを思うと、手術はイヤだ・・・とどうしても躊躇してしまう。

先生も手術のリスクを考えると、「そこまで進めはしない」。

ドクター
ギプスでがんばってみる?
・・・はい。どのくらいで治るでしょうか・・・?
ドクター
4週間くらいでくっつくと思うよ

との言葉を信じ、ギプスで頑張ることに。

スポンサーリンク

2019.8.8(1週間ぶりのお風呂シャワー)

1週間ぶりのお風呂。
といっても、まだ腫れが引いてないのでシャワーだけだけど、それでも超サッパリ!
さすがに自分の臭さに限界だった・・・。

夏の汗は濡れタオルに制汗剤ではしのぎきれない。

2019.8.10(松葉杖で手の皮がむける)

座ってると足がだるい気がする。
1時間くらいで休憩、足上げる→座る、の繰り返し。
足の痛みが気になって仕事が思うように進まない。

両松葉杖で歩くのは、全体重を腕で支えることになるので疲れるのはもちろん、自重に耐えかねた両手の皮がむける。痛い・・・。
とりあえず腱鞘炎用で使っていたテーピングテープで応急処置。
痛むがかろうじて歩ける。

二重の意味で体重減らしておくべきだったと悔やまれる・・・。

その上関節がおかしくなってるのか、足首が痛い。

一方でギブスは随分と余裕ができてきた。
かなり足が痩せたんだな・・・。ずぼずぼで脱げそうなくらい。
・・・いや脱げねーな、これ。

そしてふくらはぎの筋肉は落ちてブヨブヨ。
何事も身につけるのは大変なのに落ちるのは本当に一瞬なんだなあ・・・。
英語力しかり、筋肉しかり。
治ったらまずは筋力づくりからだな・・・。

スポンサーリンク

2019.8.11

体は濡れタオルで拭いて、
頭は水を使わないジャンプーでどうにかしのぐも、家族に「病院の匂いがする」と言われる。←全然凌げてない。
うん・・・言いたいことはわかる。まあ要は「臭い」ってことですよね・・・。
なんか「臭い」って直接言われるより刺さるわあ・・・。

骨ができるには日光を浴びると良いそうなので、午前中は日光浴に費やす。

午後から仕事。
ただ座ってるだけなのに足が重い。

2019.8.12(生活リズム崩壊)

3時に布団でうとうと→4時に目が覚める。ナンテコッタイ。
骨折してから生活リズムグッチャグチャ(涙)
動いてないから1ミリも眠くないんだよなあ・・・。

仕方なく仕事開始。
足はしびれてかなり重い。
ギブスが重いのか?これ・・・。
座ってること自体しんどくなりつつある。

夜、3日振りのシャワーでさっぱり。

スポンサーリンク

2019.8.13(13日目:通院、ギプス巻き直し)

ギブスカット&巻き直し。

ギプスカットはレントゲン前に看護師さんがしてくれる。

両サイドを開けるのはいいとして、これ思いっきり患部に当たらん・・・??

看護師さん
どこ骨折してるんですか?
今切られてるところです・・・

ハサミが皮膚にグリグリ当たって(刺さって)痛い・・・!

ギプスカット大変・・・!!
前もこんなんやったっけ・・・!?

ギプスを切るのは「ブイーン」と超大きな音のする器具。
音は歯医者のそれに近いかな?
熱で切るから、皮膚は切れない仕組み。
ただし、熱さは結構感じる。

外側のギプスが割れたら、次は3~4重にぐるぐるに巻かれた中敷きをハサミでカットしていく。
これがキッツキツに巻いてるんで、ハサミがかなり皮膚に当たって痛いです・・・。
上手い人がやると痛くないのかなあ???

レントゲンに向かう前にクリアシャワーシートで足をふきふき。
黄緑色になってるし、何ていうか、明らかにまだ悪そうな右足・・・。
うう・・・。

レントゲンでギプスを外して撮影するも、足が微塵も動かせなくて愕然とする。
こりゃ治ってないな・・・。

ちょっとはくっついていることを期待していたが、

ドクター
2週間くらいじゃなんも変わらんよ

と言われて超凹む・・・。

マジかー。
あと2週間またギプスか~~~~。

移動してもあんまり痛くないし、自分的には結構快復しているつもりでいたのでかなり落ち込んでしまう。

新しいギプスは先生が全力で巻いてくれたのか、後ろがぱっつんぱっつんでふくらはぎの肉に激しく食い込んでしまっている。
これはマズイ・・・と再び診察室へ戻って、後ろをちょっと割って開けてもらう。

ドクター
これで我慢できなかったらもう手術よ

すみません・・・。

スポンサーリンク

2019.8.18(受傷後初めての外食)

コンビニ飯かインスタントかファーストフードか出前かでしのいでいた中、久方ぶりの外食でファミレスへ。

家に引きこもりすぎてストレス爆発しそうだったので外出できるだけで楽しい。

しかしいきなりファミレス入り口の2枚の引き戸に激しく苦戦。
松葉杖だと手前に引くドアはむちゃくちゃ開けづらいんですよね・・・。

その点、病院は徹底してスライドドアだし、トイレもまさに動線が考えられた手すりが何箇所も付けられていて、今更ながら感動する。

危うく転倒しそうになりながらも何とか店内へ。
メニュー持ってドア向こうで延々待ち受けてるなら、せめてドアを開けてくれるくらいの心遣いがほしい・・・。って無理でしょうか・・・。
いや、松葉杖で外食に来てるこっちが悪いですね。すみません・・・。

日々の主な仕事が風呂に入ることになりつつある。
そのくらい重労働。
シャワーだけとはいえ、滑らないようのそのそ移動して入るのはめちゃくちゃ神経を遣ってすごく疲れる・・・。
そろそろ湯船につかりたいなあ・・・。

スポンサーリンク

2019.8.27(27日目:通院、ギプス巻き直し)

今回のギプスカットは結構年配の看護師さん。
しかしコードの準備に始まり、ギプス割るのに異常に時間がかかる・・・。

看護師さん
ごめんね~私トロいのよ・・・

なんて言われたら何も言えねえ・・・。

でも優しくていい看護師さんでした。
ハサミでブスブス皮膚を突き刺すこともなく、「痛い?」って常に聞いてくれて嬉しかった。
おかげで時間はかかったけど痛みはほとんどなし。

肝心の骨の方は

ドクター
いい感じにくっついてきてるよ
!(喜)じゃあ・・・
ドクター
あとギプス2週間ね
・・・・・・!!(悶絶)

なんとなくそんな予感はしてたんですよ・・・やっぱりかー・・・。
まだ片足で跳んだら響くもん・・・。
でもあと2週間かー。長いなあ・・・(涙)

2週間後には確実に外れるということで、
そのための足底装具の型を取る。

5年前はこんなのつけずにいきなり歩いてたのを考えると、手術でボルト入れて固定するってやっぱり相当強力なんだなあ。
手術しんどいけど。

足底装具は、左で型を取って、反転させて右足のを作るらしい。
右足の方がちょっと大きいんだけど大丈夫かな?

義肢装具士さんに聞いてみたら、

「後ろで固定するので、足の前の部分ははみ出ても大丈夫ですよー」

とのこと。

土踏まずも左右違う気がするんだけど大丈夫なんかな?
まあプロが大丈夫と言うので大丈夫なのでしょう。

色はベージュと黒が選べたので、黒でお願いする。

申請すれば、国保なら3割負担で7割払い戻しされるらしい。
しかし型取りは保険適応なのに装具はなぜ申請方式なんだ。めんどくさいなー。

装具の型取りが終わってからギプス巻き直し。

むき出しになった右足には赤いブツブツがいっぱい出来ててひええ~!(汗)
き、キモい・・・!

ドクター
夏やから蒸れたんやな。あせもみたいなもんやから治るよ

シクシク・・・(TT)

巻き直したギプスはやっぱりキツくて、今度は前をちょっと開けてもらう。
先生、そろそろ私の足の太さを考慮して巻いてください・・・。

家族はギプス見て爆笑してた。
「今度は前か」と。

何はともあれ、泣こうが喚こうがあと2週間、耐えるしかない。
ってことで、切り替えて帰ってから溜まっていた仕事を片付ける。

歩くと足の裏がビリビリする。しびれてるというよりこれは・・・かゆい??
小指の裏を押すとめちゃくちゃ痛い。ビリビリする。

相変わらずギプスが馴染むまでに時間が掛かる。
今回かなりチクチクするなあ・・・。蒸れてるせいか?

武井壮さんが背骨の骨折治した『1周回って知らない話』の話にめちゃくちゃ励まされた。
もっと早く見ときゃ良かったコレ。
したらもうちょい早く治ったかも。
とはいえ遅くはない・・・!今からでも骨がくっつくイメージだ。
脳がウルトラマイナス思考に入ってるからくっつくものもくっつかなくなっちゃってたんだよなあ・・・。
ごめんよ、右足。

武井壮さんのやり方丸パクして、
弟に医学書借りて、骨を完璧に頭でイメージできるようにして、くっつくイメージ。

風呂はやっぱりそろそろ湯船につかりたいのだけれど、ギプスの下のあせもを見るとこれ以上蒸れさせるわけにはいかないので、あと2週間シャワーで我慢。
ただでさえ防水シャワーカバーの中はサウナ状態になってるしなあ。

しかし今回はとにかくかゆい・・・!
今日雨だからか?あんまり蒸れてるの嫌だなあ・・・。
どうかあと2週間、あせもがひどくなりませんように・・・。

スポンサーリンク

2019.8.30(雨の中外出)

連日雨の中、久方ぶりに当選したデオキシスのレイドに根性で行く。

ついでにいろいろ買い物。
大半はネット通販でまかなえてるとはいえ、やっぱり外に出て買い物するのは楽しい。
でも広い店内の移動がしんどい。

できれば車イスと多目的トイレは設置してほしいところ。
コンビニとかもそうなんだけど、店内の通路は車椅子が通れる幅ではないし、駐車スペースだけあっても何の意味もないんだよなあ。
店内への動線皆無じゃん。
「ユニバーサル社会」なんて口当たりのいい言葉でバリアフリーを謳ってるけど、実際の運用は「法律で義務付けられてるからとりあえずやってます」感しかなくて、つくづく優しくない社会だと感じる。

踏切で同じく松葉杖をついた女子高生とすれ違う。
勝手に親近感。
辛いよなあ、雨にぬれるし、手は痛いし・・・。
泣きたくなるの、すごくわかるよ。
がんばれ!私もがんばる。

夜、再びのファミレス。
今回は入り口でドアを開けて待っててくれる店員さん。ありがとう・・・(涙)

店内がら空きなのに、おいおいどこまでいくんだよの奥深くに店長が案内しようとしたのを、さっきの店員さんが入り口近くの席にうながしてくれる。ありがたい。

なぜか店の右側スペースに客を通したがらない店長。どっち道混んできたら埋まるのに。
狭い通路をそんな奥まで松葉杖で行けるわけないんだからそこは臨機応変にやってほしい・・・。

そもそも松葉杖で店来るな、なんだろうけど、
こっちも引きこもりすぎてストレス溜まってんすよ・・・!!(涙)

その分ちょっとした優しさがしみるし、ちょっとした思いやりのなさが刺さる。

自分もそうだったから、ほんとに改めよう。

スポンサーリンク

2019.8.31(秋の訪れ)

一気に夜の気温が下がってクーラーなしでもいける。

夜が明けるのも遅くなってきた。5時でもまだ暗い。

骨折して引きこもってる間に大好きな夏が終わってしまったなあ・・・。

2019.9.1(32日目)

悪夢のような1か月が過ぎた。

昨日は一睡もできずに貫徹。朝から仕事する。

サーティワンでピカチュウの限定フレーバーをゲットした後、電気量販店へパソコン見に行く。
車椅子あってエレベーターもある。なんて良心的。

エレベーターで上に行くのに待ってた人が、下に降りるよう、わざわざボタンを押し直して譲ってくれる。
なんていい人・・・。
治ったら自分も誰かに返せるようにしないとなあ。

座り過ぎたせいか、夜、足がパンパンにむくむ。ギプスがかなりキツくて痛い。
横になって足を高くする。
3時くらいにちょっとウトウト。

スポンサーリンク

2019.9.3

2日に1回貫徹が習慣になってきたな・・・。

なので今日も朝から仕事。
昼過ぎまでやって足パンパン。また足休憩入れるの忘れた~~。
集中し過ぎるとこうなるんだよな・・・。

やっぱり足の裏を押すと痛い。なぜ・・・。特に小指側。

外を歩くと松葉杖でも結構歩けるようになって来た。
目に見えて回復がわかる。
あと明らかに松葉杖をつくスピードが上がりました(笑)

しかし夜また足パンパン。キツイ・・・。

早くギプスはずしたいなあ~~。

スポンサーリンク

2019.9.7(猛暑再来)

9月なのに8月並の気温。暑い・・・!そして蒸れる・・・!!

あー、あと3日が長い~・・・。

2019.9.10(41日目:通院、ギプス外れる→1/2荷重開始)

ついにギプス外れましたー!!やったー!!!

ああ・・・辛かった・・・。
マジで辛かった・・・。

さようなら痒みよ・・・。
さようなら蒸れよ・・・。

ギプスカットは過去最高に痛かった・・・(涙)
振動ガンガン来るし、そこまで深く切る!?
そしてハサミが患部にグリグリグリ、ブスブスブス。
思わず「痛いです!」と言ってしまった。

ドクター
浴槽つけてゴシゴシ洗ってもいいよー

とお許しが出たので、帰って速攻、風呂場で足をゴシゴシ洗いました。
いくら洗ってもアカが落ちない・・・!
汚い話で申し訳ない・・・。
しかしアカっていうと小学校1年生の教科書に載ってた『力太郎』を毎回思い出すんだけど、
「おじいさんとおばあさんが風呂に入ったらアカがぼろんぼろんとれた」ってあれね。幼心に強烈で、未だに覚えてる。
実はアカって白いのね・・・。
なんで力太郎黒かったんだ・・・?

そんでもって1/2荷重開始です。

リハビリは5年前、手術した際も歩き方教えてくれた先生でした。
懐かしっ。

なんというか・・・足が自分の足じゃないみたいで全然動かない。

そして夜は念願の湯船に浸かる。
湯船最高・・・・・・!!

約一か月半ぶりの湯船を堪能。
海外行っても無理やりお湯ためる人間なのでシャワーオンリーは辛かったあ・・・。
しかしあんなに念入りに足洗ったのにまだ汚いね!?
ビックリするよ・・・。
生きてる証拠か。

足の裏の皮がびっくりするぐらいブヨブヨになってました。
カサカサなのって歩いて鍛えられてる証拠だったんだなあ・・・。
しかしブヨブヨなのにカサついているという奇妙な状態。とりあえずクリームでケア。

スポンサーリンク

2019.9.11(足底装具の還付申請)

とっとと申請に行こうと、市役所に電話してから向かう。
市役所の入り口が全然バリアフリーじゃなくておののく。
うそやん・・・。

階段をえっちらほっちら、最果ての保険担当窓口へ何とかたどり着き、延々待たされた挙げ句「ここじゃないです」。フザケンナ。
何のために事前に電話で問い合わせたと・・・。
そこから車で10分くらいの別部署へ向かう。
そこの仕事してない感といったら。
装具屋さんに渡された書類を見せても全く要領を得ず、申請書の用紙を探すだけでも一苦労。
松葉杖ついてんだからせめて座って書かせてくんないかな・・・。

そんなこんなでとりあえず申請は完了。
振り込み予定は早くて11月頃。
相変わらずのお役所仕事。おっそ・・・。

まだ松葉杖つきとはいえ、歩けると一気に行動範囲が広がって楽しい。
家事もほとんど問題なくこなせる。
風呂だけちょっと怖いけど・・・。

骨折した部分というよりかかとが痛い。使ってなかったせいですかね。

スポンサーリンク

2019.9.12(歩く練習)

毎日1~2kmのウォーキング開始。

といっても今まで10km~歩いていたのと比べると微々たるもの。
家の周りをぐるぐると朝、昼、晩と分けてちょっとずつ歩く。

足底装具の跡形?がついて、骨折したところのちょっと下に早速内出血ができていた。
靴下はいて靴はくときつすぎるのかな~・・・。
それとも歩きすぎ??
う~ん、せっかく歩けるようになったのに厳しいぜ・・・。

2019.9.16

風呂上がりに手の皮が一気にべろーんとめくれかけて焦る。

松葉杖でガツガツ歩くとこんなに手が痛むのね・・・。

ちょっとずつ回復してきたとはいえど、相変わらずまだ足はパンパンに腫れている。
骨折したところも骨折した当初の「ボコッ」ほどではないけれど、「ボコ」くらいには腫れている。

うーん、やっぱり骨折は一朝一夕にはいかないですね・・・。

スポンサーリンク

2019.9.24(55日目:通院、全荷重開始)

歩くと足の裏が痛いんですが・・・
ドクター
1か月以上ギプスしてたから、足の細胞とか皮が弱くなってるからね

相変わらず骨折したところがポコっと腫れてるのが気になったので聞いてみました。
腫れ引かないのかな・・・?

ドクター
骨折2回目やからなー。しかも同じところやってるし、変な感じは残るかもしれん

やっぱりかー・・・。
そこは自業自得なので仕様がない・・・。
でもやだなー。嫌な感じ残るの・・・(涙)

そして全荷重超怖い・・・!!

そもそも歩くってどうやるんだったっけ?というくらい、歩き方を忘れていることに驚愕。
今までどうやって歩いてたんだ・・・。

ホチホチ歩くもメチャクチャ挙動不審。
歩き方がわからん・・・!

これ普通に歩けるようになるのか・・・。不安・・・。

スポンサーリンク

2019.9.25(足の裏の皮がむける)

全荷重開始して
いきなり足の裏の皮がむけました・・・。

うえええ・・・!?
触ってみると、全体的に足の皮ブヨブヨ。
特にかかとはプヨプヨ。
確かに負荷かかったらこりゃあすぐむけるわ・・・。

松葉杖で手で支えてた分が一気に右足にかかったせいで、負担を掛けすぎたようです。

足の皮薄くなってると言われたにもかかわらずいきなり歩きすぎたか・・・。
でも歩かないとますます弱っていきそうで怖いんですよね・・・。

2019.9.30

毎日2kmのウォーキング。

相変わらず足の裏と筋が痛い・・・!!(涙)

常時ふくらはぎがつってる感じ・・・。

右足をかばって引きずるような歩き方になるのは、変なクセがつかないうちに直したいんだけども・・・。

スポンサーリンク

2019.10.7(初自転車)

全荷重で自転車もOKもらったので、自転車に乗ってみました。

歩くのは相変わらずえっちらほっちら、のろのろスピードなんだけども、自転車に乗れるようになると一気に行動範囲が広がりますね。
コンビニ行くのもかなりラクです。

とはいえ、接触したり何かあると怖いので自転車もノロノロ運転。
でも久しぶりに移動範囲が広がって楽しい。

2019.10.29(90日目:通院)

よりによって雨の通院。
病院前のタイルが滑りやすいので慎重に、慎重に。

ドクター
いい感じで骨が埋まってきてるよ。骨折線も薄くなってきてる

良かったー。
今日みたいな雨の日にちょっと痛むんですが・・・

ドクター
確かにあるけど、脳がそう覚えて思い込んじゃうから、あんまり気にしない方がいいよ

そうかー。脳が覚えちゃうのかー。
うーん、「気にしない」のがなかなか難しいけどできるだけ気にしないフリをしよう。

装具は一応次の診察までつけておくようにと。

しかしレントゲン室までエレベーターに乗っていくのも、
自販機まで行くのも、
普通の(多目的ではない)トイレに行くのも、
3か月前にできなかったことが全部自分の足でできるようになったのを考えると、とても感慨深かったです。

回復してないしてないと思ってたけど、ちゃんと自分の足でもう一度歩けるようになったこと。
本当に、当たり前にできていたことができなくなって、しかしその有難みをすぐ忘れてしまう。
今度こそちゃんと、忘れないようにしないとなー。

帰りに受付で松葉杖返却。
預り金の1万円を返してもらう。
約1か月半、ありがとう。

スポンサーリンク

2019.11.14(駐車場で車ぶつけられる)

歯医者通院最終日。

まさかの歯医者の駐車場で車をぶつけられる。う そ だ ろ ・・・。
駐車スペースじゃないところに無理矢理停車して、しかも後ろを全く確認せずにバックしてきた配達の車にボコン。
警察呼んで事情聴取。
んでもってそのせいで歯の治療は別日に。
なんつーかもう・・・。呪われてんじゃないかと思い始める・・・。
ケガがなかったのが不幸中の幸いか。

しかし車を修理に持っていったり、余計な手間が異常に増えて疲れる・・・。

2019.11.18(足底装具の還付振り込まれる)

測定装具の還付が振り込まれました。
きっちり7割。

自己負担分は約1万ですね。
こんな簡素な物なのに高い・・・。

2019.11.26(118日目:通院)

担当のドクターが手術で入院するということで、ここへきて初めましてのドクターの代診。

経過は順調。
骨はもうほぼくっついてきてるけど、まだ骨折線が残ってるらしい。
というわけで年明けに通院→レントゲン。
装具は外してOK。

前回骨折したときも5月21日→12月9日と7か月近くかかったから、やっぱりそんなもんなんでしょうね。

スポンサーリンク

2020.1.7(160日目:通院)

まさか2020まで持ち越すとはー・・・。

担当のドクターはまだ復帰せずということで代診です。
経過は順調。
やっと次でラストだー。

2020.2.18(208日目:通院終了)

ついに・・・ついに・・・

通院終了です・・・!!!

長かったあ~~~~~。
人一倍治りが遅いのか何なのか・・・。
結局半年がかりでした。

まだ引っ張る感じがするのですが・・・
ドクター
そりゃあ2回目だからね。折れたところもまだ癒着してるだろうし。でも徐々に治ってくるよ

骨折線自体はまだ残ってるけど、もう普通に走ったりしてもOKとのこと。

まだ雨の日はやっぱり痛むし、引っ張るし、思うようにいかないこともありますが、あとはもう日にち薬かなあ・・・。

スポンサーリンク

骨折を2回経験して

手術もギプス固定も一長一短。

手術はやはり痛くて辛いですが、ギプス固定も痛くて辛いです。

やはり骨が折れるというのはそれだけ大変なことなんですよね・・・。

早くスムーズに歩けるようになるのは断然手術。
ギプス固定は、骨折した方の足をかばう(引きずる)変な癖がついてしまい、なかなか抜けませんでした・・・。
通院が終わる頃にようやくほちほち、といったところ。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
おそらくこれを読まれる方は、骨折してめちゃくちゃ不安な最中だと思います。
治りの早い人のブログを見ては落ち込み、「これほんまに治るんやろか・・・」とわけのわからない絶望に駆られたりもすると思います。

大丈夫!!必ず治るから!!

こんなに治りの遅い私でも治ったから大丈夫!
頑張ってください・・・!
全力で応援しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次