『ドリルを売るには穴を売れ(佐藤 義典)』要点まとめ&感想 知っておくべきマーケティングの4つの理論

スポンサーリンク

マーケティングを基礎から勉強したくて手にとった本『ドリルを売るには穴を売れ(本田 直之)』の重要だと思った要点をまとめておきます。
マーケティングって何なのか?と初心者でもわかりやすく書かれています。

目次

マーケティングとは何か

  • 「顧客」に関するすべてのこと。
  • 売ることに関するすべてのこと。

・マーケティング=売ること。

・価値のやりとり。顧客に価値を提供する

スポンサーリンク

マーケティングの知っておくべき4つの理論

自分が買った、買わなかった経験をその理論で解釈できるようにする。

ベネフィット

ベネフィットとは?

顧客にとっての価値。

例)顧客は「ドリル」ではなく、「穴を開ける道具」を買っている。

顧客が「買う」決断をするのは、
顧客が払う対価より大きいと感じるとき

  1. 「顧客にとっての価値」を高める。
  2. 顧客が買うための手間、時間、エネルギーを減らす。
  3. 値下げをするための努力をする。

スポンサーリンク

機能的ベネフィット

物理的な価値。
例)早い、便利、うまい

情緒的ベネフィット

情緒的な価値。
例)優越感・特別扱い、名誉・ステータス、かっこいい・モテる、思い出・記念、充実感・達成感

価値とは何か?

人間の欲求、欲望。

ERG論

  • Existence(生存)
  • Relatedness(他人との関係)
  • Growth(成長)

スポンサーリンク

セグメンテーションとターゲティング

セグメンテーションとは?

顧客を分けること。

・分けられた顧客のグループ=セグメント。

・この人たちに売ろうと狙いをつけた顧客(標的顧客)=ターゲット。

・分けられた各セグメントの中で、売るべき顧客セグメントが「ターゲット」

・セグメンテーションするのは、人によってどの欲求を重視するかが異なるから。
善し悪しではなく、ただ欲求というのは人によって違うということ

・どこでどう切るか、選ぶかというのが戦略。腕の見せ所。

・マーケティングは、顧客に一歩一歩近づいていくという、知的かつ泥臭い仕事。

スポンサーリンク

差別化

差別化とは?

提供する価値の競合との差。
「競合より高い価値」を顧客に提供すること。

・自分の求める欲求を満たすことができれば、顧客にとって業界の垣根などどうでもよい。

・差別化=競合ではなくあなたの商品を選んでもらうために必要。

差別化の3つの軸

  • 手軽軸:早い、安い、便利
  • 商品軸:最新技術、最高品質
  • 密着軸:好み通りにしてくれる、私をよく知っている

・差別化軸を絞り、どこかひとつで必ず勝てる、という状態にする。自社の強みを生かす。

・中途半端のワナ。
→会社にも際立った個性が必要。

・他の軸でも平均以上の価値を提供しなければいけない。

・あるセグメントに売れるものは他のセグメントには売れない。

スポンサーリンク

4P

価値を現実化する。

4P

  • Product(製品・サービス):何を売るか=価値を実現する
  • Promotion(広告・販促):価値を伝える
  • Place(流通・チャンネル):どこで買うか、どこで売るか=価値を届ける
  • Price(価格):対価をいただく

・価値の提供と対価の集金。

Product(製品・サービス)

・顧客は製品・サービスを通して、「価値を実現」する。製品はある価値を実現する、欲求を満たすための手段であって目的ではない

・何を売っているのか?=どんな顧客の、どのような価値を実現しようとしているのか?

Promotion(広告・販促)

・どんなによい製品でもその価値が伝わらなければ売れない。

・「よいものさえ作れば売れる」→✕。
よいものを作ることは必要条件ではあるが、十分条件ではない

・買ったことがない人には、よいだろうと「感じてもらうこと」が重要。

・顧客に「価値を伝える」ことが目的。

・広告:認知促進。「広告媒体」と「メッセージ」。広告を伝えるには媒体が必要。広告で伝える内容が「メッセージ」。「この製品・サービスであなたの要求が満たせます」。

・売れている商品→うまく欲求を刺激している。

・販促:その場での購買を促進する手段の総称。

スポンサーリンク

Place(流通・チャンネル)

  • 店舗
  • 営業パーソン
  • 販社・代理店
  • 自動販売機
  • 通信販売:インターネット

Price(価格)

・価格は「原価」を上回らなくてはならない。

顧客にとっての価値が高ければ価格が高くても払うし、価値が低ければいくら安くても買わない。

・価格という「対価」は、あくまでも「価値」と比べられる相対的なもの

・「価値の対価」として、価格の高い安いを判断する。

スポンサーリンク

マーケティングの一貫性の重要性

・マーケティングで重要なのは「一貫性」。4Pと差別化戦略との一貫性。

・マーケティングに売れる売れないはあっても、良い悪いはあまりない。
→ベネフィット(顧客にとっての価値)、ターゲット顧客、差別化戦略、4Pに一貫性があることは、良いマーケティングの必要条件

・具体性がない。魅力がない。→✕

・「知ってる」ことと「できる」ことは全く別。

一貫性を出して独自の価値を提供すること。

・お客様は見えるもの「だけ」から判断する。
お客様に見えるものには、徹底的にこだわれ

・各要素間の流れるような美しさや一貫性。
例)TDR

自分の想いだけじゃなく、相手の心を考えないとダメ。

スポンサーリンク

感想

ストーリー編が最初「え~・・・」って感じだったのがどんどん引き込まれていって、
続きが気になり過ぎて本文読む前にストーリー編を読破しました。

マジ面白い。

勝さんめちゃ好き。

『最高の休息法』もそうですが、
ストーリーがあるとサクサク読めていいですね。

やっぱ物語大事だな。

真子ちゃんのような、
素直さ、身軽さ、行動力

忘れずにいきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次